
Lano (ラノ)
神戸のアトリエにてひとつひとつデザイナーによる
ハンドメイドで創られるラノのコレクション。
それはアクセサリーともジュエリーとも言いがたい ラノならではのもの。
繊細に作り込まれ、金属という素材の冷たさを感じさせない、
優美でぬくもりのあるコレクションとなっています。
・Lano official web site : http://www.lano-c.com/
Facebook : http://www.facebook.com/lano.shop.kaigan
>Material
・Brass
Lanoのアクセサリーは主にBrass(真鍮)を使用しています。
ヨーロッパでは古くから、真鍮は幸運をもたらす金属として好まれ、
また、殺菌・抗菌作用があるため、ドアノブや食器・カトラリーなど にも使われてきました。
美しさ・重厚さを保ちつつ、使い込むほど味わいある色調に
変化していく過程を楽しむことのできる素材です。
・石(ルース)
石(ルース)は全て天然石を使用しております。
天然のものなので、1点1点色や形が異なります。
また、カラーやカットにこだわり、デザイナー自ら全ての石を厳選し、 製品にしています。
・ピアスポスト・キャッチ
ピアスポストはチタン、キャッチはK18シリコンを使用しています。
チタンは一般的にアレルギーを起こしにくいと言われています。
(万が一お肌に合わない場合は、ご使用をおやめ下さい。)
また、キャッチはK18のキャッチをシリコンで包んだタイプですので
通常のK18のキャッチに比べ、フィット感があり落としにくく、脱着しやすくなっています。
>Atelier
市街地から少し離れた場所に Lanoのアトリエはあります。
このアトリエにて企画〜製造まで ほとんど全ての工程が行われます。
>Designers
Tomoaki HIRANO
Mio HIRANO
神戸出身。
夫婦共に企業にてアクセサリーデザイナーとして経験を積んだ後、
’08年5月にアトリエを構え、Lanoをスタート。
主に天然石・真鍮を使用し、独自のデザイン・ディティールのアクセサリーを展開する。